はい
そして
3月20日ですけど
実は
一昨日あたりのイレギュラーから日記の話題が一日ズレを起こしてまして
すべては金曜日の寝落ちが原因なんですけど
とりあえず
本日は
昨日3月19日に映画を観てきました
ってことを書こうかなと思います
観てきたのは
m-78.jp
でございます
率直な感想は
さすが円谷さんは賛否起こるよなモンは作らんな
ってところですかねw
素直に素敵にこちらの観たいものを見せてくれた感じでした
先週のオーズでへし折られた心を翌週のこのトリガーで癒されたって特撮ヲタも多いのではないでしょうか
元々配信オンリー用で作られた作品だって話しですけど
予算的なもんとかスケール的なもんとかでの不足感は全く感じないちゃんとした劇場レベルの作品になっていたと思いますし
トリガーのTV本編からの地続きの物語としてちゃんと丁寧に見せてくれたし
何より劇場作品が製作されなかったウルトラマンZの活躍がスクリーンサイズで見れたことがうれしくてたまりませんでしたね、はい
まぁ
Zさんとハルキの面白掛け合いがまったくなかったのはちょっと残念でしたけどw
テーマとしては考えれば結構深いんですけどね
トリガー=ケンゴが「ウルトラマンであり人間である」って部分に決着するのもなかなかだと思いましたし
ウルトラマンが人間の笑顔を守るならそのウルトラマンの笑顔は人間が守るって結論もまたなかなかに深いものだと思います
あとはまぁ
中村”ゼロノス”優一氏
やっぱりただの隊長役ではなかったわけですけど…
ちゃんと好感度落ちることもなくw役柄を好演されていたので良かったと思います
ってことで
昨日はとっても後味の良く劇場を後にして
その日はまぁすがすがしい気持ちで1日を過ごせました