いやぁ
更新しないねw
現在お盆の連休中です
本来は11,12日は出勤で13日から盆休みってカンジだったんですけど
雇用調整込みで中2日も休みになって更に7日の金曜日も休みがプラスで10連休
とはいえもう本日12日でその半分以上は消化してます
ここまでの連休中何かしたと言えるのは
初っ端7日に免許更新に行ったくらいかな?
誕生日の関係でいつもはお盆の休みの15日前後に行ってたんですけど
今年は諸々で免許センター連日込んでるって話しも聞いていたんで
まだ世間は休みに入ってないであろう7日に行ってきました
コロナでの蜜を避けるって意味もあるけど
それ以前に込み合う中で並ぶのは基本嫌なのでね
とはいえ
それでもかなり人は多かったですね
まぁ
結局受付開始より2時間くらい早く行ってしまう自分は
結局2時間並んではいるんですけどw
それでも人がいっぱいいる中で並ぶのとは気分が違うからね
うん
ということで免許更新は無事完了
ま
いろいろあって3年ですけど(´;ω;`)ウゥゥ
後の連休はスーパーミニプラのでっかい箱を組むのにちょっと日数使いつつ
迎えた本日は
外に出るのメンドクセーって気持ちを振り払って
久々の映画を観に行きました
「映画館」という場所に行くことに関してはそれほどコロナ感染の心配はしてないんのよね実は
「濃厚接触」の基準をちょっと話として聞いた後だから特にね
ということで
観に行った映画は
劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックスです
m-78.jp
本来はもっと早い時期の公開予定だったのがコロナで伸びての夏休み公開になってしまったヤツで
おかげでTVシリーズは次の「ウルトラマンZ」が始まっちゃってますけど
まぁそれはともかくとして
なんとなくタイガのTVシリーズの終わり方がスッキリしなかった部分を全部片づけるというか
要は「ウルトラマンタイガ」の最終回ってカンジの作品でした
という意味では
時間がたちすぎ&現行のZが面白すぎって部分での
タイガの記憶が少し薄れてしまってるのが勿体なかったかな
ニュージェネクライマックスの名の通りのニュージェネウルトラマン総出演って部分は
過去のニュージェネウルトラマンほぼまんべんなく出してた感じが上手かったです
その分全員まんべんなく食い足りない感もありましたけどw
タイガ本編であまり感じられなかった「タイガ=タロウの息子」って設定が最後にして生きてきた
かと思わせといてそれほどでもなかった感じもありますけれど
闇落ちウルトラマンのトレギアさんが前作ルーブ劇場版から引っ張り続けた存在の割にはイマイチその背景が見えないまま退場になってしまったのはちょっと残念ですかね
と
いろいろ言ってますけど
やっぱ単純に劇場サイズでウルトラ特撮を観るのは大迫力でいいですね
CGに頼る部分もありはしてもやっぱりウルトラマンならではの街並みとの対比での巨大感とかいいよねってカンジ
その街を相変わらずに容赦なく破壊が繰り広げられるのはちょっとアレですけどw
と
いうことで
久々の映画はなかなかにいいもん見れたって気分なので結果オーライです
夏休みではありますけど
そんなに子供もいなかったし
と
いうことで
なんかちょっとコロナ気にせず外に出るってことに馴染んできたなw
と
言う中で
15日どうしようw