はい
12月も31日でございます
2022年も終わります
ハロプロイヤエンの方は選択でライブビューイングに行きましたけど
まあ、最近ちょっとハロプロ不足気味だった自分にはいい具合にメンバーについての新しい感想も持てましたので
その辺年明けにでもちょっとまとめられたらなと思っています
ということで
すっかり更新止めてます日記の本年最後は
例年やってた
ハロプロ本年リリースシングル曲の順位付け
これだけはやっておこうかなってところです
ってことで
以下カウントダウンです
第20位 Chu Chu Chu 僕らの未来/モーニング娘。'22
つんくの念仏曲
自分のハッキリと「嫌い」と言える曲です
第19位 ウチらの地元は地球じゃん!/OCHA NORMA
第18位 運命 CHACHACHACHA~N/OCHA NORMA
2曲まとめて
なんとなく「ハロプロっぽさ」を勘違いしてる感じが鼻につきます
第17位 アイドル天職音頭/つばきファクトリー
これもなんかつばきに変わったことやらせてみよう感がどうなのこれ?ってカンジ
新体制に入ってからのつばきにこっちはいらない方向だと思います
第16位 お祭りデビューだぜ!/OCHA NORMA
お茶の間デビュー曲として準備されたあの曲がすこぶる良かったので期待してたそのもう一曲がコレってもうガッカリ以外の何物でもありませんでした
第15位 大・人生 Never Been Better!/モーニング娘。'22
可もなきゃ不可もない曲…ってところでもうそれは不可です
第14位 イニミニマニモ~恋のライバル宣言~/Juice=Juice
Juiceのいく方向としては良いと思いますし耳障りの良い曲でもありますが…
イマイチつまらないかな?とも思います
残念
第13位 Swing Swing Paradise/モーニング娘。'22
今年のモーニングの曲はどうにもこうにも…アレですけど
まぁ若干馴染めばおもしろい曲かもしれないと思えないこともないです
第12位 ハムカツ黙示録/BEYOOOOONDS
普通の曲はやれないビヨの宿命の中でやや行き詰まりも見えてきてるんですけど…まぁ、まだ聞けるかな?
第11位 愛・魔性/アンジュルム
アンジュの曲パターンの中で自分の趣味嗜好にイチバン合わないタイプの曲です
けどまぁ、さすがのアンジュルムってカンジで聴くのに不快感はないです
第10位 Piece of Peace~しあわせのパズル~/アンジュルム
アンジュのバラードは良いのですけど
絶賛するにはもう一息かなってのがいつものパターンです
第9位 Happy birthday to Me!/モーニング娘。'22
ちょっと変わり種ってところですけど相も変わらずスッキリとはしないつんく節
ですけどまぁ、こっちも馴染めば面白いと思えないこともない曲ではありますかね?
第8位 全部賭けてGO!!/Juice=Juice
Juice=Juiceとしてのシャレオツ感は維持してる…そこが若干のネックなのかとも思いますが…まぁ嫌いではない曲です
第7位 ハデにやっちゃいな!/アンジュルム
もう一歩何かが足りない感はあるんですけど…まぁ好きな部類です
第6位 弱さじゃないよ、恋は/つばきファクトリー
この感じがつばきかな
うん、好きです
第5位 英雄~笑って!ショパン先輩~/BEYOOOOONDS
初めて聞いたときは大っ嫌いだったんですけど…なんか聴きこまされて丸め込まれたカンジがありますww
第4位 悔しいわ/アンジュルム
アンジュと卓偉の親和性の証明ともいえる曲ですけど
なんかコレを良いと思わされるのが悔しいわw
第3位 アドレナリン・ダメ/つばきファクトリー
と思ったらコッチも卓偉だったw
まぁこちらはつばきと雨子と卓偉のトリプル親和かな?
1位相当かどうかは別として良いですよね、このつばきは
第2位 愛すべきべき Human Life/アンジュルム
コレは3位と2位の位置づけ若干迷いましたけど…堂島孝平氏に敬意を表して上にしときます
スカな曲調も良いですが、歌詞がいちいち逐一アンジュルムでね、ヲタ的に心つかまれ過ぎます
第1位 恋のクラウチングスタート/OCHA NORMA
コレを1位にしていいのかってはありもするんですけど、新グループのデビュー曲として用意周到に持ってきた曲としての完成度は伊達じゃねーってところで素直に評価します
だからこそそのデビューシングルのもう一曲からセカンドシングルまでの残念感は半端ないんですが…
それはそれとしてこの曲の評価は高めにしても文句なしとしておきます
総評は特にないですけど
そうね
いい加減モーニング娘。に楽しい曲ください
アンジュルムばっかライブの定番曲増えている感じですよ
あと早急にOCHA NORMAの軌道修正を願いたいです
色物路線はビヨがいるんだからもっと王道寄りでいいでしょ、ホント
結局アンジュとつばきがイイカンジってのが今年ですね
ああもちろん自分の嗜好に照らしてですけど
はい
そんなところで
2022年さようなら、です
2023年もハロヲタ引退まではいかないつもりですけど…
加賀楓亡き後
そこまで推せるメンバーがどうなのか…って部分がカギですかね
はい