月曜日
会社行きたくねぇーw
って思いを乗り越え出社の8時間浪費で・・・帰宅。
帰ったら、届いていたね、青封筒
そういえばそんな頃合か…と。
ベリ春コンの追加がアルって情報だけは仕入れてたケド、青封筒のコトは全然気にしてなかったわい…
ってコトで、
DMみていきなり『Berryz工房ファンの集い2009開催決定』トカあってビックリw(°o°)w おおっ!!
いつものごとくの東京・大阪…
しからば両方…といきたいところだけど、ここはやっぱり大阪一本…ですかね?
6月7日ですか…
とゆーことは、と
ページをめくれば、ウワサの真野ちゃんのデビューコン追加公演募集かかってますけれど、
6月14日大阪とかちょっともうナシですね。
いくら大阪とはいえ2週連続遠征とかちょっと考えモノですもん。
そー考えると、前回ハズレて良かったわ、真野ちゃんw
あとは本題のチケ先行ですけど、
こちらはとりあえずベリ追加の17日は申し込みしようかな?と。
ちょうど今日、5月16日の℃-ute愛知の代金支払ってきましたトコでね。
16日愛知から17日東京は十分アリでしょ?
まぁ、ソレだと、またしても℃-uteの翌日にベリってことになっちゃって…
最後はベリの思い出のまま、上手くすれば6月のベリファンの集いになだれ込む…って、
すっかりベリヲタ比重が重くなりそうではあるんです…が(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
そんな気分だから迷うのは℃-uteのゲキハロですね。
6月第2週の約1週間公演…
だからその前の週に大阪行く気マンマンのとこで…ねぇ
特に「ゲキハロ」は自分にとって必ずしも楽しめるものになるとは限らない危険性を孕んでるコトは去年のゲキハロ体験でハッキリしちゃったカラなぁ…
こっちはちょっと、悩みましょう、締め切りギリまで、ね
と、そんなトコかな?
あ、FC通販で℃-uteバスツアーのDVDね。
そんんぐらいだね、今月は。
で、そう、
今日℃-uteの愛知の代金払ってきたんですけど
帰ってきてみたらこんなん出てて−
▼『℃-uteコンサートツアー2009春〜AB℃〜』に関する大切なお知らせ
コレよく読むと、「枚数変更」が出来るっぽいんですわ…
ホラ、自分、愛知昼公演なぜか間違えて2枚とってたからさ…
コレに便乗して1枚に枚数変更してもよかったかなぁ…トカ、とか、トカ
いや、そーゆー便乗はよくないな。
その昔娘。コン辺りで払い戻し受付に便乗してあまったチケ払い戻ししたコトあったけど…
いや、よくないな、うん(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
それよりも、だ
須藤茉麻 『maasa』 2009.03.11(水) \2,800(税込) (株)角川グループパブリッシング
http://www.helloproject.com/schedule/01/01/list03.html
なんだこの急な情報はw
最近痩せたのはそーゆーコトですかぁ………
こーなると、
ベリキュー全員って夢が再燃するワケですよねぇ……