カルナバルに紛れて 人の波に流されて 熱いリズム浮かれるように
ル ’ー’リ<ぼのぼの
とりあえず
Buono!イベントの詳細がでたらしい。
▼Buono! 2ndシングル「恋愛♥ライダー」リリース記念イベント
<リリース記念イベント詳細> ★2月17日(日) 福岡国際会議場(福岡) [開場]18:00 [開演]18:30 ★2月23日(土) 名古屋・東別院ホール(愛知) 1回目[開場]13:30 [開演]14:00 2回目[開場]16:00 [開演]16:30 3回目[開場]18:30 [開演]19:00 ★2月24日(日) 東京厚生年金会館(東京) 1回目[開場]15:30 [開演]16:00 2回目[開場]18:00 [開演]18:30 ★3月 1 日(土) 大阪厚生年金会館(大阪) 1回目[開場]15:30 [開演]16:00 2回目[開場]18:00 [開演]18:30
予想通り、福岡は1回で大阪は2回回し。
今のところその2会場の参加を狙っている自分ダケド・・・
一体何枚必要なんだろうなぁ・・・
ってか、今何枚手配かけてるのかも忘れてしまったわw
( ̄-  ̄ ) ンー
とりあえず3枚追加w

- アーティスト: Buono!,岩里祐穂,川上夏季,西川進,知野芳彦,AKIRASTAR
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2008/02/06
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 141回
- この商品を含むブログ (199件) を見る

- アーティスト: Buono!,AKIRASTAR,岩里祐穂,川上夏季,西川進,知野芳彦
- 出版社/メーカー: PONYCANYON INC.(PC)(M)
- 発売日: 2008/02/06
- メディア: CD
- クリック: 89回
- この商品を含むブログ (116件) を見る
▼2008年1月26日 行動記録
- 午前5時起床
- 午前3時就寝だったのにね(=O=)。o O
- なかなかテキパキ動けずに
- 午前6時20分ごろ動き出す
- 午前7時過ぎ阿蘇熊本空港
- webチェックイン済みなので即荷物預けて即手荷物検査場
- 携帯でピッと
- ってここでいつも携帯を手に持ったまま検査ゲートくぐろうとしてしまう(^^;
- 「携帯電話お預かりします」
- 「あっ、はい、すいません(恥)」
- 午前8時の定刻出発(多分w)
- 2年ぶりだとさすがに少し様子が違うけど
- それでも迷うなんてことはなくで横浜アリーナ
- 会場前はガランとしたもんだけど
- 明らかにグッズ列最後尾というプラカードが掲げられた人だかりが向こうの方に・・・
- いつもの場所で売るとするならそれなりに長い列だな、これ・・・
- ってことでもう最後尾にならんでしまう(^^;
- 時午前11時をまわったくらい
- 列にならんでしばらくして
- そういえば何時から売り始めるんだろう?
- 係員に聞こうかな?
- とか思ってると誰かが聞いているのが聞こえてくる…
- 販売開始13時とか
- その時点であと1時間半w
- もういいや、待とう
- 12時半まわった辺りで列が詰められて
- 結局13時ごろには売り始めたのかな?
- 売り場の近くまで行ってから列がSPと一般に分岐とか
- 最初から分けとけよ( ̄△ ̄#) ウラー
- 13時半ごろにはようやく売り場へ・・・
- ってSPと一般の売り場数そんな違わなくね?
- もっとはっきり優遇してくれないとなんか気分悪いゾww
- 売り場前での列に入ってからがまたなかなか進まない・・・
- 最終おねーちゃん前列でもなかなか・・・
- 時計見てたら1人当たり5〜8分のお買い物ペース
- そら時間もかかるわなぁ・・・
- しばらくしてようやく自分の番
- DVDマガジンに
- 日替わりフォトスタンド写真
舞美
桃子
- な衣装が神な写真セットをベリキューそれぞれ
- コレクションメッセージ入り生写真×5
- コレクションカードはこの日は回避
- 以上
- ここで時刻は15時トカ(爆)
- 新横浜駅の方まで戻って
- てんやで飯
- えび天丼
- 軽く新横浜駅の改装具合を見てまわって
- ロッカーから荷物を引き上げ
- 文教堂書店で
購入
- 舞美と一緒にホテルにチェックインw
- ってことでの16時
- ホテルのロビーは明らかにヲタでいっぱいw
- ないつものR&Bでしたww
- 部屋に入って
- メッセージ写真開封式
- 一発目
梨沙子
- 桃子入手確定w
光井
柴田
誰?wwww
- この時点ならまだ、ワンダ2エルダー2だったんだよなぁ・・・
- とかで30分ぐらいまったりして
- 身支度整えて再度横浜アリーナ
- 16時45分ってところかな?
- 友人と落ち合い日替わり大阪舞美&紺ちゃんと中野4日舞美&桃子を交換
- 真里んさんが通過
- 「真里んさん」って呼んでいいのか?とか一瞬戸惑いつつも呼び止めるw
- なんてやってたら17時
- 開場時間
- 開く気配なし
- まだまだそんなに混んでいなかった入場口も徐々に人が溢れ出し
- それでも開場しなくて
- 20分近く遅れてたんじゃ?って開場したころにはスッゴイ人の波
- しばらく眺めてたケド
- 人が減るまで待ってたら開演しそうな勢いだったので
- 人の渦の中に突入
- ここでまた疲れるのか(;-_-) =3 フゥ
- 人の波に流されながら
- 波の中で懐かしの札幌以来やたらと出会ってた紺ヲタさんに遭遇
- 軽い会話の内容からして彼は今も立派に紺ヲタなようだ
- そんな彼に自分の変わりっぷりを申告できるハズもなく(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
- 「中野と大阪は行きました」とか
- 「ガッタスはちょっと行ってませんねぇ・・・」とか
- 当たり障りのない回答に終始
- そうこうしてる間に人の流れではぐれて
- 結果的には助かったカンジ( ´ー`)フゥー
- 流されて入場
- ファミリー席のスタンド南9列60番台
- 通路席か
- 右側が通路って席はファミリーで手振りだけするのにちょうどいいんだよな♪
- でも
- 眺めはいいんだけど
- メインステージ中央から花道伸びて対面アリーナ手前にサブステで
- メインステージ左右からアリーナ最前に沿っての回廊は左右中間点にもサブステ
- そんなレイアウトで左斜め後方から見るようなこの席
- 角度的にどこに狙いを定めていいのか・・・
- ちょっと微妙なカンジだったな
- 開場が遅れたので15分遅れての開演トカってアナウンス
- その通りの15分遅れで開演−
- ってところで
- つづく