さてさて
逆転王 見参!
ということで
SMP 逆転王 の続きになります
まずは
付属となります武装関係
手首を開き手に差し替えて
差し出した手に現れるのは
正義刀
このでっかめの剣を構えてアクション
そこそこ大ぶりのポーズも決まります
もっと極端なポーズも出来はしますけど関節がへたりそうなのでそこは自重
そして左手を差し出せば
逆転シールドが現れます
この正義刀と逆転シールドを持った立ちポーズ
それがなんとなく自分の逆転王のイメージですね
後の装備としては
魔伸棒
本編中の使用頻度は最も高かった印象の武器
設定上は両端に槍がついた無数の関節で構成される伸縮自在の多節棍ということで
棒状⇔鞭と自在に変化して使用されていました
武装はそんなところですね
後は
逆転王を射出した後のトッキュウザウルス
こちらは
逆転王の抜けた後にトッキュウトレーラーを抱え込んで
蓋を閉めれば
リリーフドンになります
まぁ
この状態で本編活躍した記憶はほとんどない感じで
当時の玩具的画ずらとしては
こんな感じでリリーフドンに逆転王が乗ってる姿がイメージ強いですけど
本編中で
こんな風に逆転王がリリーフドンを駆って闘う姿があったかどうかは定かではありません
と
そんなカンジですかね
はい
後はいつもの記念撮影ですけど
大きさの比較とするなら
かなり小型だったレイズナーよりは大きいです
トライダーG7とかの変形合体ロボシリーズよりは総じて小さ目
戦隊ロボと比してもちょっと小さい感じですかね
はい
ということで
SMP 逆転イッパツマン 逆転王 トッキュウザウルスセット
こちらのご紹介でした
出来れば
この逆転王に続くイッパツマン後期ロボ「三冠王」も商品化してほしいんだけどねぇ~
あと
前作ヤットデタマンの大巨神とかね