君はなぜ 君はなぜ 戦いつづけるのか 命をかけて ひとすじに ひとすじに 無敵の男 スパイダーマン
さてさて
連休明けということで
娘。コンの払い戻しは受領完了
払った金が戻ってきただけ(しかも減額済み)なのに
臨時収入的得した気分ですw
ということで
昨日の続き
スーパーミニプラ レオパルドン
本日はそのアクション編です
と
いうことですけど
このレオパルドン
スーパーミニプラの真骨頂で関節の自由度もなかなかでポーズもいろいろと付けられますけど
ただ
ぶっちゃけ自分
このスパイダーマンを見た記憶があるようなないような…ないような
ってカンジで
レオパルドンの劇中のアクションとか実際よく知らないので
アクションの「劇中再現」とはいかない…
のではありますが
このスーパーミニプラレオパルドンには
その劇中再現を手助けしてくれるエフェクトパーツが豊富に付属していたりもするので
その辺を使って劇中アクションを勝手にイメージしておおくり致します
ということで
まずは
アームロケット!
まぁ所謂ロケットパンチですね
両こぶしの発射エフェクトがバッチリ役割を果たしてくれます
続いては
アークターン!
額のアンテナ?が飛んでいく技
アンテナが飛んでいくエフェクトがありますのでそいつを使ってこんなカンジで、と
そして
お次は必殺技!
レオパルドン!ソードビッカー!!
脚から剣が出てくるというグレートマジンガー方式で
抜刀からの敵を一刀両断…
かと思いきやいきなり敵に向かって投げちゃうらしいです
そんなソードビッカーが飛んでいくエフェクトパーツが付属
至れり尽くせりなカンジで劇中イメージをイメージできる仕様です
あとは
スパイダープロテクター
なんかレオパルドンというとこのシールド持った画が自分の記憶にはあるんですけど
調べてみるとなんと本編未使用らしいです
と
いうことで
なんとなく劇中イメージをイメージしてのご紹介となりましたレオパルドン
敵に投げる必殺技だけのソードビッカーの使い方から言えば
こんな剣を手に持った立ちポーズも本編にはないのかな?
ってとこですが
最後はお約束の比較記念写真
今回はスーパー戦隊ロボになりますサンバルカンロボと
うん
東映ロボの系譜を感じますね
ってそう
実はこの東映スパイダーマンは
現在スーパー戦隊シリーズ第2作とされている「ジャッカー電撃隊」と第3作とされている「バトルフィーバーJ」を繋ぐ作品とされているからね
イマイチ不評で終わったジャッカーのあと東映がマーベルの版権使って作ったスパイダーマン
その好評(とりわけ玩具売上面)を受けて
同じくマーベルの「ミスアメリカ」を用いつつ
等身大ヒーロー作品でありながら終盤でレオパルドンよろしく巨大ロボに搭乗して戦うというフォーマットを使って作られたのがバトルフィーバーJなわけで
そこから現在まで受け継がれるスーパー戦隊のフォーマットは
いわばこのスパイダーマンが起源ともいえるわけなのですね
はい
と
いうことで
スーパーミニプラレオパルドン
のご紹介でした
と
最後に
せっかく優れた可動をしてくれるモデルなので
本編では絶対ないらしい
ソードビッカー一刀両断!
ってカンジのポーズで〆させていただきますw