5月も19日
わだちょの卒業まで1ヶ月切りましたが
そんな中での
アンジュルムの春ツアーは福岡公演
行って来いしてきました
と
ね
まぁ
なんだ
楽しかったってこと以外、殊更に何かを語ろうって気にもならないような
そんな楽しいライブでした
はい
相変わらず
前方ファミリー席のうま味を狙ってファミでとった昼公演
久々にその恩恵にあずかってのC列は
かてて加えてのホントに真ん中ど真ん中で
いかんせん我が愛しの船木ふなっきむすぶたんはセンターポジションの多い子ですから
椅子の位置として3列目の至近距離で
なんかちょうどステージ上の彼女と座ってる自分の顔の高さが同じような位置関係の中で
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと船木結ロックオンで
途中何回か目があった瞬間気まずそうに眼を逸らされたのは多分気のせいではないってくらい向こう的にはやりにくかったのかなと思いつつも
それでも彼女を凝視することを辞められなかった至福の時間でありました
ってゆーかね
ステージの上のふなっきはもう素敵すぎる
とりわけアンジュルムの中でかっこよくやってるのがホントにナチュラルにカッコよくてね
うんもうね
惚れ直したわ
と
そんな昼公演
「夢見た 15年」で泣くかなオレと思ってたらその1つ前の「君だけじゃないさ...friends」で涙が出てきて止まらなくなってしまって
肝心の「夢見た 15年」はちょっと冷めた感じになってしまったりしたんでアレでしたけど
そこはちゃんと夜公演では軽くうるっとくるくらいには心にも沁みてきたのできたので
まぁ、ヨシとします
夜公演は一般席
この間のJuice=Juiceの時とほぼ同じ場所の中通路後一般2列目の向かって左側端の方
横広の会場ではその列以上にいささかステージ遠目に感じてしまう場所ではあるけれど
その分吹っ切って
ついでに隣が空席だったので空間広く使えたりもして
「大器晩成」とか「46億年LOVE」とか特にですけど
久々終演後にはもう足にガタがくるようなカンジで盛り上がらせていただきました
ので
最終的には「楽しかった」ってことに収まってしまう感じですw
って
カンジですね
はい
グッズは
資金難ですので日替り写真だけをさらに選抜で購入
ふなっきだけでも良かったんですけど
一応最後のあやちょと義理込みでかみこは買っときました
終演後
太田はーちゃんとか欲しくなったけどやめときました
かわむーとか欲しかったけどやめときました
むろたんとかタケちゃんとか…以下略
ってことで
終演後のあやちょの握手会とかも
後ろ髪引かれるものは多々ありつつ
もろもろ吹っ切って
いつものSAで晩飯食って帰りましたって
そんなカンジの5月19日でした
はいっ