はい
月曜日
祝日
お休みですけれど
朝から携帯のアラームが通常通りに起こしやがって
そっから眠れなくって無駄に早起き
おかげで昼が眠くっての寝落ちでほぼ無駄に時間を浪費してしまいました
まぁ
かろうじて
ミニプラパトカイザーの残りは作り終えましたけれどね
グッドストライカーはルパンカイザーのものと同一品ですけれど
今回は一応パトレン側のモードでということで、ね
で、
合体したらパトカイザーの完成です
こちらもルパンカイザー同様デラックスをそのまま小さくしたような完成度です
が
今回はちょっと、デラックスにはないディテールアップのアイデアが生かされています
それがこちら
変形の関係でどうしても小ぶりで奥まったところに存在してしまう頭部
そこに大きめの頭部を被せる様に取り付けて目立たせるという荒業です
まぁそれでも、真正面しか向けない頭部であることには変わりなく
肩部とかの稼働は大きいですけれど肘の稼働は申し訳程度ですし、脚部も動きはするけれどあまり大きく動かしてもポーズが決まらないのはやはりデザイン上の問題なんでしょうかね
あれだけ動かしてる本編のとりわけCG技術は凄いねと改めてです
ってか
やっぱり今回のミニプラはここ数年のミニプラとしてはあまり可動映えはしないカンジなのがちょっとアレかな、と
最後は勇動のルパパトと記念撮影
まぁ
とりあえず
一つ作業が終わった達成感だけはありますかね
お次は…
次の4連休ですかね
うん
そんなところです
あと
本日は
BSスカパーさんで昨年末から今年アタマにかけてのハロプロカウントダウンを観ました、と
ってか
これまだ放送されてなかったのね
自分はあいかわらずライブビューイングで観た奴ですけれど
あの時の率直な印象てしては
1部のアンジュルムがイチバン良かったなぁ
ってカンジだったんですけれど
それは今回もあんま変わんなかったですかね
はい