本日
土曜日
お休みは
昼前から出かけての映画鑑賞
すっかりタイミングを逃していた
手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド
でございます
けど
まぁ
なんだ
良く
眠れましたwwwwwwwww
いやいやホントに
なんかもう冒頭からずっと眠気と戦ってたんですけど
一応物語的な部分はなんとか我慢して見切ったんですけどね〜
ラストのバトルオンリー部分になったらもう退屈が勝ってしまったカンジでぐっすりですわ
いやぁ〜ねぇ〜
なにがいけないんだろうね
コッチの体調がいけなかったってのは否定しませんが
それでもホント映画としてはなかなか見どころに乏しいものでしたかねぇ〜
まずコレ悪いVSシリーズの見本的なものとして、
先輩戦隊がわざわざ登場している意味がほとんどないってのが最悪でしたわ
どこかしこにイマジネーションイマジネーション言い張って意味を持たせよとうとしてますけど
別にソレ忍タリティでも成立したよね?ってレベルだしさ
ね
とゆーことで
なんかもうね
わざわざ観に行くまでもなかったかな〜とか思いつつ
その後は
ミスターマックスに行って
コイツを買って帰りました

動物戦隊ジュウオウジャー 変身携帯 DXジュウオウチェンジャー
- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2016/02/13
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
明日からははじまる新戦隊「ジュウオウジャー」の変身アイテムですw
いや
やっぱり興味はあるからさ
ってか興味以外は何もないんだけどw
とはいえ
思えば一年前のニンニンジャースタート時も
変身アイテムの忍者一番刀だけは購入したものの
その後はまったく買う気にならなかったって世界でしたけど…
ぶっちゃけ今年もこれっきり買わないでしょうね、多分w
まぁ
そんな程度のオモチャでした
ま、その方が無駄金使わなくていいからありがたいんですけどね
いかんせんもう
こっちとしては
ゴーストアイコン集めるだけでえらいこと苦労してるんですから( ´Д`)=3 フゥ
とまぁ
そんなカンジの一日で
あとは
夕方5時から4時間
BSスカパーでの昨年末のカウコンの放送を視聴
まぁ一応生でライブビューイングでは見ましたけどね
ここにきて改めて
お家でじっくり観るのもまたいいもんかな〜ってカンジ
一部はわりと「歌」の部分のカット少な目に見せてくれてね
個人的にはつばきファクトリーの2曲がしっかり見れたのが収穫でしたがw
やっぱかみこの初ステージは良かったね〜
いやぁ
あのなんとなくソワソワしながらこなしてるカンジがホントよかったわw
そこいくと
℃−uteパイセンはもう別次元のステージになっててちょっとそこだけ空気が違っちゃってましたけどね
あとは…りほりほの卒業ステージね
ここの曲カットがちょっと多めというかそれが少し残念ですかね
ララバイゲームでやらかした部分のカットは致しかたないですけどw
舞美ヲタだからこそ舞美の手紙はカットしてほしかった気もしないでもないですがw
ま、最後までしっかり見せてくれたって部分は良かったかなと思います
ラストのゴーガールはなんか昔のハロコンってこんな感じだったなって思いだしながら見れましたしねw
1部がそんなカンジだったんで2部は非常にザックリで
とりわけBuono!がたった2曲ってのは消化不良も甚だしい次第ですが
このBouno!とか
カウントダウン明けのHAPPY SONGとか
なんとなく
久々にももちを好きだった気持ちが呼び起こされるものを観れた気分でもありました
ねw
いやぁ
なんだろうね
やっぱりBuono!だと桃子なんだなぁ〜オレ
こないだやったハロプロソートでも
愛理ちゃんの方が全然順位上にいましたけどね
それでもBuono!だと桃子に惹かれるんだすよね〜心が
うん
8月25日もピンクだな、オレ
ってカンジの
カウントダウン
観終わって30分もしないうちに雨脚が強まって
スカパー映らなくなったりとかしてあぶねぇ〜って世界でもありましたが
あぁ
Juice=Juiceが出たミュージックフェア見逃したわ
まぁ
いいかw