今日もBuono!ライブ・・・
他にもなんかヘブンなイベントもあったらしいんですケド・・・
まぁ、知らんわw
本日の自分は
まぁ、名古屋の後にサクっとオクってたヤツです。
今回はもう参戦の予定もないし〜ってことでね。定価+ちょっとで落とせちゃったんでまぁ、いいか〜みたいなところで。
ってことでサクっと観たしだいですケド・・・
winterフェスタ!のバックステージ部分は、もうちょっと細かく見せてほしいって気もしないでもないですケド
とりあえず、早着替え対決完全収録はなによりも嬉しい限りですかね。
特に〜番外編w
http://www.youtube.com/watch?v=C4KDb_ElPMo:MOVIE
ゴキモモのテンションの高さが異常ですw
こんな桃子は意外と見れないんだよね、これが。
これはもう、実に貴重なものを見せていただいたカンジですわw
Buono!のDVDマガジンはこれまでは毎回結構作りこまれてはいたけれど、前回「winterフェスタ!」辺りではちょっと手詰まり感もあったんで、ここはこんなカンジのかる〜い作りの方がむしろよかったってカンジですかね。
うん。
もう1回観よう♪
と、
そんな本日2/21は
℃-uteの「桜チラリ」が発売されて3年目の日ということになります。
まぁ、実質フラゲ日は前の日ですケド、そんなコトは置いといて、つまるところは、℃-uteのシングルとしてのメジャーデビューから3周年ということですね。
って
3年。
その間に℃-uteは5人になってしまいましたが。
そんなことよりも
そんなこと以上に
℃-uteはなにかが変わってしまった気はします。
http://www.youtube.com/watch?v=AvGXXVPOLRs:MOVIE
まぁ、お年頃の娘さんたちが3年前のままでいるわきゃあないんですケドw
ただ
もう、3年前のこの℃-uteはいません。
どこにも。
それは確実に、真実な、現実なんだと思います。
でもそれ以上に、なにも変わらない℃-uteがいる気もしたりもします。
そんな気が
したりするんですね
なぜか。
だから
それでも尚
我々は
ってゆーか自分は
今も尚℃-uteをスキだと言い切れるんだと思います。
℃-uteの根底と根源に流れるなにか。
それがある限り
自分は℃-uteを好きでいることが出来ると−
まぁ、そう、思って、います、よ、と。。。