こちら宇宙の何でも屋 竹尾ゼネラルカンパニー 俺は社長で小学生 今日も乗りこむG7

それはそうと

先週の4連休ですけど

初日は映画を観に行きましたが
その後はというと

積みプラ崩しをしなきゃなぁと思いつつ
現状の積みプラを文字通り積んでみたら
f:id:a33com:20210726163406j:plain
こんなカンジで

思ったほどではなかったなとか思いつつも

とりあえず
その中でイチバン出来上がりに興味があったコイツ↓に手を出してみました
f:id:a33com:20210726163418j:plain
スーパーミニプラ 無敵ロボトライダーG7
です


無敵ロボトライダーG7
1980年から81年に放送された作品
名古屋テレビを制作局として、テレビ朝日系列で放送された日本サンライズ制作のロボットアニメ
ってことで、
あのガンダムの後番組ですけど
視聴率不振で打ち切りになったガンダムの後番組として
基本的には原点回帰的な子供向けスーパーロボットものになっています


ということで
スーパーミニプラ 無敵ロボトライダーG7

中身は3箱
f:id:a33com:20210726163449j:plain

サクっと…とはいかないけどそれほど難易度も高くはなく完成
f:id:a33com:20210726165226j:plain
はい
なかなかの出来栄えでございます

武装はお馴染みトライダー・ジャベリン
f:id:a33com:20210726163500j:plain
きちんと両手持ちできるのが良い塩梅です

そしてトライダー・セイバー
f:id:a33com:20210726163511j:plain
ちゃんと二刀流できますし
f:id:a33com:20210726163521j:plain
なんかそれっぽくもなります

顔は通常フェイスに加えて
f:id:a33com:20210726163531j:plain
口を開いたものに付け替え可能
f:id:a33com:20210726163541j:plain
ロボットが口を開くメカニズムとかは考えっこなしですw

ちなみにここまで頭部は固定タイプを使用していますが
もう一つ変形タイプの頭部がありまして
f:id:a33com:20210727122945j:plain
このトライダーG7の「7」は7つの形態への変形を意味していますが
実はその7形態のうちの3形態はこの頭部のみの変形で完成されます
そしてこちらの変形タイプはその3形態への変形ギミックを備えたものになります

けど
わけあってその変形はまた別の機会にご紹介します

ちなみに全体のバランスとしては
固定タイプの頭部がこうなのに対して
f:id:a33com:20210726163554j:plain
変形タイプだとこんな感じで
f:id:a33com:20210727123003j:plain
変形タイプの方が若干顔デカになるカンジで
今風のプロポーションとしては固定タイプの方がしっくりきます

あとは
胸の鳥のマークの部分を消えた状態と差し替えて
f:id:a33com:20210727123351j:plain
トライダー・バードアタック
も再現可能
ですけど
どうせなら背中にしょえる鳥のエフェクトも欲しかったですね


という感じで

スーパーミニプラ 無敵ロボトライダーG7
のざっとしたご紹介でしたが

先にも言いました7形態への変形ですけど
頭部での3形態含めこのキットで再現できるのは5形態まで(ロボット形態は含まず)で

残りの形態を再現するには
プレバン限定品のスーパーミニプラ 無敵ロボ トライダーG7 トライダー・シャトル&トライダー・ニューシャトルセットが必要になります

ということですので
その変形関係は
f:id:a33com:20210727123402j:plain
トライダー・シャトル&トライダー・ニューシャトルセットまで組み立てた後にご紹介したいと思います