で
日曜日
そういえばモーニング娘。さんの春ツアーが昨日から始まってるんですね
自分の娘。さんの春ツアーは4月末の熊本までお預けですからまだまだ先ではありますが…ってゆーても一ヶ月ちょい先でしかないのか
グッズの方…気になるのはペンライトくらいですかね?
毎ツアー人の出入りが気になってなかなか買わないまま古いの使い続けてますけど
そろそろ買い替え得ようかな~とか
まぁ、今ツアーでの卒業メンバーはいなさそうとはいえ、新メンバーのオーデは行われている以上秋には増員なんてことも考えられますけれど
新機能も気になりますし…
ってほどでもないかw
メモリー機能もいいですけれど、色の選択が順番上下じゃなくて自由選択できるようにしてもらえるとホントありがたいんだけどね
そこまでするとさすがにお高くなってしまいますかねぇ…
いずれにしてもペンライトだけなら事前に通販で買っちゃってもいいんですけどね
あとは日替わり買うの我慢すれば当日グッズ列にならぶ労力がなくなるし
って、そこを我慢できるのかオレってカンジですけどw
そんなカンジの日曜日
本日より
新しいスーパー戦隊「騎士竜戦隊リュウソウジャー」がスタート
4週の伸ばし効果でいい具合にルパパトロスも抜けた中でのフラット状態での視聴でしたけれど
始まる前からやたらキョウリュウジャーに似てるとかって一般発言がウザかったですけど
蓋を開けたらどっちかというとジュウレンジャー寄りなファンタジー色込みのカンジで
意外と最近この路線はなかったかなって思うカンジではいい選択なのかなとも思えます
物語的にもいろいろ説明しなきゃならないことはありそうなんだけれどそれは最小限にしてとりあえず物語を動かして派手なアクションと派手な特撮で魅せてみました的第一話で良かったかと
ただまぁ
言うてもその王道感がたぶんに強い部分での物足りなさってのがどうしても沸いてくるのがシリーズを長く見続けてる上にひねくれてるヲタ故のアレなんですけれどw
あとファンタジー戦隊はあまり好きではないって個人的な嗜好もあったりなかったりでね
と
このまま続けると文句の方が多くなりそうなんでけどw
第一話としては及第点は越えてきたかなとは思います
とりわけロボット戦の描写とかね
オモチャ買わせにきたなってカンジでw力入っててよかったです
このまま力入ったままで最後まで行ってくれることを期待したいと思います
ってことで
とりあえずツマンナカッタからもう見ない
ってことにはならなかったので良かったってことにしますな「リュウソウジャー」
よくある3人+2人の展開も残りはこれからって引っ張りでその辺今後の展開にも期待ですかね
と
ゆーところですけど
う~ん
ホントに個人的なアレとしては
そろそろ「軍隊戦隊」の登場を望みたいんですけれどね~
時代的に無理なのかなぁ~
あ
今回オモチャ買ってません
特に食指も動いてないんでね
声うざいしw
ロボもかっこいいケド単純組換え遊びはそれほど興味沸かないし
ね