今日は真野ちゃんファーストツアーの初日ですけど
自分には全く関係のない世界の出来事のようです。。。
真野ちゃんごめんね真野ちゃん
やっぱり真野ちゃんのツアー参加してるどころのハナシじゃないんだオイラ・・・
みんなビンボがわるいんだよ真野ちゃん( iдi ) ハウー
そんなワケなんで
今日も普通にシンケンジャーと仮面ライダーWではじまるオイラの日曜日。
ってそう、
先週℃-uteコンだったんで日記的にはスルーしちゃいましたWの第一話ですけれど、℃-uteコン行く前にしっかりと拝見しましての本日は第二話。
ってゆーかその前にシンケンジャーの本日分は
なんだかちょっと、むりやりイイハナシに収めようとしてるカンジでいささか空回りっぽいカンジ。
やっぱり靖子ちゃん脚本じゃないとダメなのかな?って思ったり思わなかったり。。。
ってことでの仮面ライダーW。
先週1話とあわせてってカンジでお披露目的意味合いの2本だったワケですけれど、
いい具合にキャラが立ってるメンツをいい具合に演じてくれてるし、いい具合に見せてくれたなぁ〜ってカンジ。
3×3の9形態ハーフチェンジって設定はこれから先どこまでしっかり描き分けられるのかってのは一つの課題かもとは思いますけれど、
ベルトの立木ボイスもイイカンジだしw本日登場のハードボイルダーの空戦モードもなかなかにぶったまけた感がワクワクで。
やっぱりアレだね。
陰性の作品よりは陽性の作品の方がしっくりくるカンジですね、最近のライダーは。
ただ、だからってくだらないギャグに走るんではなく、あくまでユーモアの範疇でやっていって欲しいなってのは今後への注文。
すくなくとも前回と今回の2話に関してはその辺微妙なバランスでクリアできていたと思うから。
まだまだしばらくは伏線はりまくりな展開なのかもしれないけれど、
とりあえずは大きな期待を持って見続けていこうかなぁと思わせてくれる作品ではありましたね、仮面ライダーW。
やっぱり
風にたなびくマフラーってのがことのほかカッコイイわ、うん。
とりあえず

- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2009/09/05
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 15人 クリック: 495回
- この商品を含むブログ (67件) を見る
が欲しいなぁ〜とか思ったりはしつつもw
そこはグッとガマンしつつ
それよりなにより
そろそろ

- 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
- 発売日: 2009/01/24
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 4人 クリック: 94回
- この商品を含むブログ (54件) を見る
が投売りされはじめてもいいころかなぁーとか思ってはいるんですけれど、
まだまだ3980円くらいで停滞してるってのは、冬に映画が控えているカラなんでしょうかねぇ?
もうちょっと安く落ちてくれたら、買ってもいいかなぁ〜とか思ったりもしてるんだけれど・・・ねぇ・・・