毎週金曜日放送な舞美のラジオ
諸々事情もありますれば、当方基本的に土曜日の視聴がデフォなわけで
そんなわけで
今日になって昨日の分を聞いたわけですけれど
今回の放送は、冒頭で梅さんの卒業についての舞美のコメントが聞けました。。。
从・ゥ・从<
すでに、ハロープロジェクトオフィシャルホームページで発表されているので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
℃-uteの梅田えりかちゃんが、今月15日からはじまる℃-uteのコンサートツアーの最終日、10月25日のNHK大阪ホールでの公演をもって、℃-uteそしてハロープロジェクトを卒業することになりました。
卒業後は、えりの昔からの夢だったモデルの勉強を始めます。
えー、ホントに、えりとは、ハロープロジェクトのキッズのオーディションに合格してから、だいたい7年くらいの付き合いになるんですけど、
やっぱり昔から、楽しいこととか、嬉しいこととか、辛いこととか悔しいことも全部、一緒に乗り越えてきた仲間だったし、
その、えりとあたしは、℃-uteの中でも一番上の学年っていうのもあって、すごく、えりに助けてもらったこともいっぱいあったんで、
℃-uteを卒業しちゃうっていうのはすごくさみしいんですけど、だけど、その、えりの夢であったモデルへの道を私たちも応援したいなと思います。
えりが出ている雑誌は絶対買うね、っていう約束もしました。
舞美・・・( iдi ) ハウー
思うところはイロイロあって、ではあるんだけれど、
とりあえず、舞美の言葉を聞けたのがよかった、かな?
まぁ、あれです。
モデルが梅さんの昔からの夢だったってのは初耳ですけど、舞美がそういうんならそうなんだろうし、そうであればね、このタイミングでの梅さんの決心も当然の選択なのかな?とかも改めて納得もいったりして。。。
舞美と梅さんの7年は、相当に重い7年のハズ。
それはこんな短いコメントでは言い尽くせない7年間であったハズ。
それでも、その決心を応援するって舞美がいうんなら、オレだってその梅さんの決心は全身全霊を掛けて応援させていただきますよ、ってことでしかありません。
えりが出ている雑誌は絶対買うね、、、か
まずは、雑誌に出れるようにならなきゃね、梅さん。
うん、
頑張れ。。。
それにつけても
栞菜の時は事実の報告だけだったのに
やっぱりきちんと卒業するメンバーへは対応が違うなぁ・・・とか、ね。