今日になって
emoの顔色が悪くなっててビックリしたんですがw
幸せに浮かれている人々を横目に何の変哲もない日常でテンション上げるのも無理な相談である中では、ある意味それも当然の変化であるのかなぁ〜とも思ったりしたりです。。。
今日に至っては℃ヲタとしてのウラヤマシスばかりか、ベリヲタとして大阪がウラヤマシスな状況に耐えなければならないって中で
外に出ればぽかぽか春の陽気も感じられそうな気配を感じつつの引きこもりで過した日曜日。
日付が変われば色々と・・・
と思いつつ
あくまで今日は今日なので
なんとなく、春を感じてみたくなったり・・・
で、
ベリキューなみなさんにオススメの曲などをご紹介いただきましょうか、と。
▼恋してる時はいつも…(Berryz工房)
▼晴れ 雨 のち スキ(モーニング娘。さくら組)
▼秘密のウ・タ・ヒ・メ(Berryz工房)
▼草原の人(松浦亜弥)
▼たんぽぽ(タンポポ)
( ´ー`)フゥー
この順番で並べたのは、最も自然に栞菜の「やっぱり桜チラリ」ってコメントが最後に来て欲しかったからw
なんかね
もっと℃-uteのみんなが「桜チラリ」と答えててもいいような気はしたんですが…
まいまいなんて「さくら」をキーワードにしといてそっちですか、とw
全体的にベリの曲を率先して選ぶBerryzメンバーってのが実にBerryzらしく、
ソレに対して空気を読んでるんだか読んでないんだか、どっかに気を使ってるかのように℃-uteの曲を外しにかかってるメンバーが多い℃-uteってのも、なんだかホントに℃-uteらしくてww
モーニング娘。の曲はないけど、さくら組なら2曲も選ばれてる・・・っても、ある意味ストレートな選曲ではあるんですが。
ベリメン唯一ベリ以外の曲を選んだのがみやびちゃんで、しかもそのさくら組を選んだってのはなんとなく意外で。
そして、やっぱりハロプロ若手組には評価が高い松浦くんが2曲、と。
そんな中・・・愛理の選曲は泣かせるな、うん(つД`)
自分的に・・・
そうね、自分的に「春に聞きたいハロプロナンバー」って選ぶなら・・・
舞美が松浦くん選んでるから、松浦くんから選ぶなら
▼風信子
って
ムリからそんな選び方しないで、「今」の自分に素直すぎるベクトルになるなら
▼がんばっちゃえ! (モーニング娘。とハロー!プロジェクト・キッズ+後藤真希)
かなwww
ちなみに
自分のハロプロ10年との並走のすべてをひっくるめて言えば
ですね、うん
(ノ_<。)うっうっうっ