乙女の心理学

a33com2005-06-10

心理分析には聞く耳を持ちますが、心理テストは話し半分以下な自分です。


特にTVバラエティ内での「心理テスト」は、あらかじめ用意された幾つかのパターンへの強制分布からカテゴライズされていくケースが殆どなので、そこに至る理由付けとして割愛や無視される部分との整合性如何でもきっと結果は大きく変わるであろうことが容易に想像できてしまうからです。


ってコトで、


昨日深夜の放送となりました、約2週遅れのハロモニ。のメインは「心理テスト」。
石川さんが司会者の位置付けとなり、モーニング娘。オンリーなスタジオは実にスッキリ見やすくて○な中で、
脚を伸ばして座る紺ちゃんY
…とか言う事ではなくって(〃_ 〃)ゞ ポリポリ
ここでの「心理テスト」もどことなく胡散臭いなぁ〜(¬з¬)、とね。


例えば、最初のドッキリ実験。

紺ヲタ日記的には、コチラのコンビを例にあげさせて頂きますケド、

プレゼントが隠された部屋に二人組で入って、最初に探した場所で相手への評価がわかるってコトで、
 ←紺ちゃんの行動はコレ
ここで「布の下」って分類される行動だけれど、実はコレ「プレゼントを探せ」って指令の置かれたテーブルの下を探しているわけで、これって「布の下」ってより、目的を理解した時点で最も近い場所って意味合いの方が強いと思うんだよね。


そーゆー行動原理を分析した上で、個人の性格的な部分や心理状況を分析していくのであれば聞く耳も持つんだけれど、これでイキナリ「布の下」を探したから、一緒に居る相手をどー思っているトカ、そんなコト言われてもねぇ、って思うんですよ、どーしても。


まぁ、その結果が
ってコトになるって部分では
麻琴の浮れっぷりも含んで幸せをカンジてしまうから、多分に結果オーライではあるんだけれど、ね(^^;
っても、逆に麻琴→紺ちゃん側で
ってなっちゃうと
やっぱりちょっと( ̄д ̄) エー だよねぇ


もう一つの風船ドッキリも行動の結果分類に疑問が残るし、
あわせての総合的実験結果も
なんだかツジツマがあってないカンジ


ってぇかねぇ、
ぶっちゃけこんな心理テストよりも、


この固定カメラをハケーンした紺ちゃんの、彼女には珍しくも感じるカメラ接近行動と、その表情の殺人的可愛らしさについて深く掘り下げてほしいもんだと思ってなりませんでしたわ、実際(〃∇〃)


もしくは
この紺ちゃん「座り方」について

その可愛らしさと色っぽさが渾然となった
ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!!なカンジの意義と意味について徹底研究を希望♪


なんて、
こんなヲタ心理なんざ、テストも分析も必要ないレベルの、悲しいくらいに単純なモンだよね、実際ノ(´д`) ヘヘヘ